つくば市の外構といえば、ESTINAつくば★
前回に引き続き、角地の平屋の計画③。
今回は、あまり注目度の少ない!?道路側の計画。

図面の下側(西側道路)の計画です。
意外と印象の変わる、土留めへのこだわり。

こちら、西側が高低差があり、土留めを設けていますが、土留めをモルタルの仕上げにしました。
建築の外壁がグレーのガルバという事で、無機質な雰囲気に
ノイズの少ない仕上げにしたかったので、モルタル仕上げに。
すっきりとした印象になります。
こちらは低木を植えました。

そう、お気づきかと思いますが、室内の低い位置に窓があるので、
窓からグリーンが見えるように+通行人からの目隠しです。

室内の窓はこのように見えてきます。
まだ植えたばかりの小さな植木は、数年後には、、、、

このようにしっかりと目隠しの役割を果たしてくれています。
たたが土留め、されど土留めという事で、
建築に合わせた外構計画をすることで、ぐっと建物も素敵に仕上がりますね。